■ 思い出の黒船祭(9) ■

■ダンシングマン■

1982年(昭和57年)
 黒船祭も10年以上経験していると、年によって元気で威勢のいい船とおとなしい船があるものだと分かってくる。ベンジャミンストダートは太平洋の想定戦で一位になった米艦だった。そのせいか乗組員たちはみんなはつらつとしていたし、俺たちはナンバーワンシップだと自慢していた。オフィサーも新米水兵一緒になって飲み、陽気に騒いで一つのトラブルもないという数少ない”優秀船”の1つだった。 この船にはとてつもなくユニークな水兵がいた。サンフランシスコ出身で、大学の芸術学部ダンス科中退という経歴を持つマーティ、28歳。店に入ってくるなり踊りだし、片時も休む事がなかった。踊らなかったのはトイレに入っている時ぐらいだろう。
踊るマーティ
 
いや、トイレでも踊っていたかもしれない。「船では禁止されていたので踊りたくてたまらない。許してほしい」と言うのだった。もちろん反対する理由はないから私と夫はカウンターごしにショウをたっぷりと拝見する事にした。

 マイケル・ジャクソンのディスコビートに乗ってマーティは水を得た魚になった。全身から汗を噴き出し、足を額まで蹴り上げたり、ベリーダンスよろしく、腰をくねらせたかと思うと次の瞬間、ロシアの伝説的ダンサー、ニジンスキーのように天井につくくらい跳んだ。その独創性は素晴らしかった。店内は大喝采だった。母と叔母も見ていたが、二人は踊りよりも「あの人、異常じゃない?あんたたち大丈夫?」と本気で心配していた。最初は唖然として見ていた仲間の水兵たちも、あいつはアホだ、とあきれていた。結局、マーティは店の閉店時間まで踊り続けた。そして、息も絶え絶えのマーティは一杯のお水を飲み干すと椅子に座り、話し始めた。その口もダンス同様、絶え間なく動くのだった。

 彼の話によると若いながら波乱万丈の人生を送ってきたようだ。5歳の時にに両親が離婚し、彼のお母さんは日系企業の工場で働きながら一人っ子の彼を育てたが、ある日、バーで知り合った男性と駆け落ちをしてしまったという。そのため彼は中学までボーイズハウス(少年孤児院)で過ごす。17歳でそこを出るとすぐに結婚したが仕事も転々として落ち着かず、2,3年で離婚したという。だが心機一転、ダンスが好きだった彼は勉強して大学に入った。それなのになぜ中退して海軍に入ったのか疑問だが、そのへんの事情はあまり話したくないようだった。ただ一言、生活を変えたかったから、と言っていた。

 ところで、私はボーイズハウスがどんな辛い場所か知っている。アメリカにいた頃、学校の授業でその施設を見学した。盗癖のある子、捨てられた子、前科のある子などが収容されていた。そこは矯正施設というより、子供たちによる弱肉強食の世界だった。うつろで、寂しそうだった子供たちの目は忘れられない。そのせいだろうか。私にはマーティが立派に更正した子供のように思えたのだった。
■ PR ■
・下田の不動産、河津の不動産 南伊豆の不動産
・物件の写真と詳細な情報を掲載中
・パソコンのトラブル、サポート
・パソコン、インターネットの設定、出張サポート

・プロバイダ取次店(WEBしずおか、TOKAI、Yahoo!BB)
www.izurainbow.com
(有)伊豆レインボーコム
E-mail
info@izurainbow.com

ホームマップ索引リンク口コミFAQE-mail
※ このページの企画、作成、運営は、(有)伊豆レインボーコム
伊豆の不動産のことなら「伊豆レインボーコム」へ